N国党代表の立花さんのお話が面白くて動画見ていたら朝を迎えていました884です。
このあと8:00から1日支援です。。。
叶うなら3日間くらい寝なくても
眠くもならず集中力も思考力も落ちず、声にも影響しないで平気でいられる身体がほしい。
まず無理ですが。。
さてそんなN国の立花さんですが
倫理的にどうとかそういうのは一旦置いといて
冷静に話を聞いてみたときに
相当な戦略家であることがわかって
結構ドン引きするレベルで感心しています。
ポピュリズム政党と言えばそうなんですが
全て計算の元での言動であり、そうでなかったとしてもそう見せるだけの知識と話術を持っているなぁという印象で、勉強になる部分も多い。
NHK受信料への不満は国民の大半はどこかに抱えているものだろう。
僕も以前の家の更新前、引っ越しが決まったタイミングくらいで何故か受信料請求に来られたので、何故このタイミング!?と思いつつも、払うもんは払うからと意思表示はして安心させてから、面白そうだから話聞かせて。と色んな質問をぶつけたりしました。
実際この徴収で回るのは本当に大変で刃物向けられたこともあるとか(たまにお前らだって横柄な態度で来るし、どっちもどっちや。とか内心思いつつ 笑)、2年近く住んでたのに何故今このタイミング!?とか色々聞いてくうちに
同い年ということがわかりさらに安心したのか、最後の最後に「僕が逆の立場だったら払いたくないですからね。笑笑」みたいな発言が飛び出して
はぁ!?そんな感じなのに何でこっちは払わなきゃいけないんじゃい。となったのを覚えています。(押しには弱く、しかも面倒が無くなるならいいわと結局払っているのですが...)
実際まず意識を惹く話題着眼点が面白い。
本人もそれは相当考えて狙ってると言ってたけど、だとしたら本当にかなりすごくて、そこからの政策の話では一貫性があって説明が上手い。こう言われるだろうから予めその芽を摘んでおくというリスクヘッジを細かく練って言動を考えているので、論破もできない。
だからモラルを問われるくらい派手で攻撃的ななフレーズを使ってまず単純に話を聞こうという態勢を自然と作って、その後話を聞いてみるとアレ?意外としっかりしてるじゃん。というギャップにハマっているんだと思う。
本当に戦略が上手い。
彼らのYouTubeチャンネルをまだちゃんと見れてないのでそこは偉そうに言えませんが
YouTubeには別であがってる
AbemaPrimeというAbemaTVのニュース番組でひろゆきさんと出てる回のものがあるんですが、これは本当に今国民は見ておいた方がいいと勝手に思っている。
あとメンタリストDaiGoさんも自身のチャンネルで立花さんについて、N国寄りに聞こえますが、かなり論理的に分析して語っている動画が結構あるので、こちらもめちゃくちゃオモロい、おススメです。
れいわ新撰組の方が個人的には好きだけど
それでもエンターテイメント的な見方をすると
ここから盗める戦略は多分にあると思う。
政治をエンターテイメントと一色単にするのもどうかと思うとか言われていますが
本当の意味での「改革」としてはこういうムーブメントが必要なのかも。と思わされたりします。
ただその番組内ではひろゆきさんから
NHKでカーセックスと連呼するような倫理観の薄い政治家ダメ。
政見放送は子供も見れるようにしなきゃいけないのだから。
というど正論があったり
完全民主主義をとって政策を進めようとする立花さんに、ジャーナリストの佐々木さんが必ずしも民意に全て委ねていいと限らない。
というリーガルハイ2の第10話らへんのような話にもなっていて
すごく面白い。
きっとこういう論議が交わされることが政治では大切であって
狙ってるのかたまたまなのか
N国党が話題になることで今まで振り向かなかった層の大衆意識も変えているので
諸刃の剣感もあるけど、そういう面では政界にとっていい動きなのではと思う。
ただ、ひろゆきさんからそのカーセックスの放送を突っ込まれたときも、その経緯というか何故そこを敢えて選んだのかというのも計算していたという発言をしており
全て計略の上、彼の思惑通りに進んでいるような気もして本当に末恐ろしい。
戦略としては盗める技術はあるだろうし、どこが何が良い悪いとかの前にここに触れてみることで今後の日本の政治の流れを少し知れるかもしれないので
是非一緒に動向を追えたらと思います。
まぁでも、もちろんそれ以上に
884の動向を一緒に追って探って作ってくれたらハッピーターンです。
めちゃくちゃ演説下手!!!!
8月
20日leaf room 豪徳寺☆自主企画
24日信濃町黒姫駅前
27日松本ミュージックコートHANA
28日長野INDIA live the SKY
29日横浜BAYSIS
30日leaf room 豪徳寺
9月
4日中野新橋MELODIA Tokyo
7日目黒BAR PLUS+ リーディングライブ
12日豪徳寺leaf room
14日千曲市和かふぇよろづやワンマン
26日北参道ストロボカフェ
30日松本alecx