◼︎LIVE情報
1/11 松本 箱船⭐︎エムフリークス
1/18 長野市若里 柿の木カフェパーシモン
2/7 新潟 .lagoon20⭐︎エムフリークス
2/8 長野市内某所⭐︎エムフリークス
2/11 千曲 荻原館
2/18 千曲 マーロハーモ⭐︎エムフリークス
2/26 東京 leaf room 豪徳寺⭐︎エムフリークス
おはようございまァィス!
アイス好きを公言しておきながら最近は狂うほどアイスを食べていない884です。
フロスタで食べてるしね、笑
15分日記の理由書けるだけ続編。笑
自分の感覚を伝えておかねば。と思ったキッカケは、東京でお世話になってる移動支援事業所の代表と飲んでいた時。
とにかく、話が早いのです。
中学時代から知っている音楽の先輩でもあり、実績は雲泥の差だがいち経営者の先輩でもあるから、そもそもの感覚が近いのかもしれない。
元はバンドメンバーでもあるので互いに見知った間柄ということも多分にあると思う。
もとより何かあったらまず相談するくらい
人として尊敬している相手だからなのだけど
なぜこういう動きをしてて
そこにこういう障壁が現れて
そのためにどうしたらよいか
などの話をよくするのだけどとにかく早い。
厳密には「無駄がない」と言ったほうがいいかもしれない。
もちろん全てにいいねとしてくれる訳ではなくて
コレは違うんじゃない?とか
ここはこう気をつけた方がいいんじゃない?とか
叱咤を受けることもある。
ただ、その汲み取り方のほとんどにこちらの意図とズレてることがない。
汲んでくれる、もしくは汲もうしてくれた上で判断して、良いも悪いも話せるから気持ちがいいのだろう。
自分も誰に対してもそうであり続けたいし
そういう状況をなるべく作っておきたいと思った。
認めてほしいとか分かってほしいとかは全く無くて、基本的には分かる人伝わる人にだけ届けばいいと思っている。
だからそこにリソースをあまり割いてなかったけど、でもそれはただの努力不足だったんだなぁ。。。
意図してることと違う解釈で捉われる
拡がっていくことにモヤモヤすることがあった。
だからこそまずはこちらからしっかり提示しておく必要がある。
もちろんいくら言葉にしても伝わらない、それでも行き違うという時はあるけど。
意図を知ってもらったうえで、分かり合えなかったり、ぶつかったり、手を取り合ったりしていたい。
そのために1日15分でもいいから
自分の感覚というものを記してみる時間があっていいのではないかと思って始めてみた。というのが1番大きな要因である。
といいながら、まとめるのに今回は30分くらいかかってしまっている。
つまりは全部、わたしのさじ加減。
各々のさじ加減で共に生きれる世の中がいいなぁ
⭐︎ピックアップLIVE⭐︎
新年1発目の歌い初めです!
皆さんの1年にも勢いをつけられるように。
是非一緒に楽しみましょう!!!
2025.1.11
「HAPPY NEW BOX」
会場:松本箱船
開場 17:00 開演 17:30
前売り¥2000 当日¥2500
各1ドリンク¥500別途
モンスターロシモフ
ピヨピヨクラブ
Sherry6
Hippie Dogs
大串奈央
エムフリークス
Comments